【彼氏への誕生日プレゼントをあげ尽くした人へ】思いつかない時のおすすめプレゼント15選!

プレゼントを持つ女性

彼氏に毎年誕生日プレゼントを贈っていると、「もうあげ尽くしたのでは?」と感じるタイミングもありますよね。

ネタ切れを起こすとプレゼントが思いつかなくなり、困ってしまう人も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、彼氏への誕生日プレゼントをあげ尽くしたときにおすすめのアイテムをご紹介します。

彼氏が新鮮な気持ちで喜んでくれるようなプレゼントをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

彼氏への誕生日プレゼントをあげ尽くした!思いつかない時のおすすめ15選

プレゼント

さっそくですが、彼氏への誕生日プレゼントをあげ尽くしてネタ切れの時には、以下のようなプレゼントがおすすめです。

物より「体験」を贈る
おしゃれなファッションアイテムを贈る

それぞれ詳しく見ていきましょう!

【体験型カタログギフト】FOR2

すでに「物」はあげ尽くしたと感じているなら、「体験」をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

体験型カタログギフトの「FOR2」は、モノづくり体験や日帰り温泉など、2人で楽しめる体験ギフトが数多く掲載されています

彼氏が自分でやってみたい体験を選ぶことができるので、満足感の高い1日をプレゼントできるでしょう。2人の思い出も増え、さらに仲を深めるきっかけにもなります。

彼氏への誕生日プレゼントがネタ切れのときは、ぜひ選択肢の一つに加えてみてください。

【絵本×手紙】シカケテガミ

市販のものを購入してプレゼントする以外に、オリジナルアイテムを作成して贈る方法もあります。

例えば、”絵本のテガミ”を作ることができる「シカケテガミ」は、新鮮かつ気持ちの伝わるプレゼントとしておすすめです。

こちらのサービスでは、パートナーへの感謝の気持ちや愛情のこもったメッセージを一冊の絵本にすることができます。普段は照れてしまってなかなか言えないような彼氏への想いも、絵本のテガミならしっかりと伝えられるでしょう。

パートナーからの愛情が伝わってくるプレゼントは、誰だって嬉しいもの。付き合いの長い彼氏にこそ、贈ってみてはいかがでしょうか。

【フォトアルバム】マイブック

二人の思い出をまとめたフォトアルバムをプレゼントするのもおすすめです。

デートで訪れた場所の写真や、何気ない日常の一コマなど、これまでの思い出を一冊にまとめれば、世界に一つだけの貴重な贈り物になります。

オンラインでオリジナルフォトブックを作成できるサービスを利用すれば、初心者でも簡単にデザイン性の高いアルバムを作ることができます

フォトブックサービスの中でも特におすすめなのは、「マイブック」です。

マイブックは、テンプレートが豊富に用意されており、フォトアルバムの作成が初めての方でも使いやすいでしょう。また、印刷の品質も高く、思い出の写真を綺麗に残すことができます。

彼氏との写真を詰め込んだフォトアルバムをプレゼントして、二人で思い出を振り返ってみてはいかがでしょうか。

【名入れ】ステンレスボトル

特別感を演出できる名入れアイテムもおすすめ。

こちらのステンレスボトルは、表面にイニシャルや名前を刻印することができます。彼氏の名前を入れれば、世界に一つだけの特別なマイボトルとなるでしょう。

モノトーンでシンプルなデザインも特長です。男女問わず使いやすいため、カップルでお揃いで持つのにもおすすめです。

【名入れ】PARKERのボールペン

PARKER(パーカー)のボールペンに名入れができるサービスも、人気が高くおすすめです。

ボールペンのプレゼントは定番ですが、自分の名前が入ったボールペンには特別感があり、付き合いの長い彼にも喜ばれるでしょう。

こちらの商品は刻印範囲が広く、30文字程度の名入れが可能です。

名前のほか、クローバーや猫などのマークを入れることもできるので、彼の個性を反映させたボールペンを作ってみてはいかがでしょうか。

【名入れ】ナンバープレートキーホルダー

車好きな彼には、「ナンバープレートキーホルダー」もおすすめ。

こちらの商品は、革部分に車のナンバーを刻印することができるキーホルダーです。

小さなナンバープレートのようなデザインが可愛らしく、ユーモアのあるプレゼントとなるでしょう。カラーバリエーションは6種類用意されており、どれもおしゃれなカラーです。

また、裏面には名入れも可能。オリジナリティーを重視する場合にぜひプレゼントしてみてください。

育てるタオル

実用的なアイテムを贈りたい場合は、使用頻度の高いタオルもおすすめ。

こちらの「育てるタオル」は、洗うたびに空気を含み、ふんわり感が増していくのが特長です。使い込むほど膨らんでいくので、見た目の変化も楽しむことができます

吸水性や速乾性も高くなっていき、どんどん使い勝手が良くなるのも魅力。彼氏にプレゼントすれば、愛着をもって使ってもらえるでしょう。

PORCO ROSSO「縦型キーケース」

続いては、カギをすっきりとまとめて持ち歩けるキーケースです。

こちらはジッパー付きの縦型のキーケースで、家のカギはもちろん、車のスマートキーも収納可能。コンパクトなサイズ感で、かさばらずに持ち歩けるのが嬉しいですね。

上品なデザインで、革の経年変化も楽しむことができます。おしゃれな彼にもきっと喜んでもらえるでしょう。

光目覚まし時計

朝起きるのが苦手な彼に、「光目覚まし時計」のプレゼントはいかがでしょうか。

こちらは、設定した時間に音だけでなく光でも起こしてくれる目覚まし時計。アラーム時刻の30分前から徐々に光が強くなっていくので、自然な目覚めをサポートしてくれます。

さらに、目覚まし時計としてだけでなく、ライトとしても使用することができます。シンプルでおしゃれなデザインなので、インテリアに馴染んでくれるのも嬉しいポイントです。

彼が朝起きられないことに悩んでいる場合は、ぜひプレゼントしてみてください。

LION HEARTのアクセサリー

おしゃれが好きな彼には、アクセサリーのプレゼントもおすすめです。

1996年から続くメンズアクセサリーブランドの「LION HEART」は、クラシカルなシルバーアクセサリーを中心に、シンプルなものから個性的なものまで幅広いデザインのアクセサリーを取り扱っています

遊び心を忘れないおしゃれなアクセサリーは、きっと彼の心を揺さぶることでしょう。

なお、カップルでペアでつけられるネックレスなども用意されています。興味がある方はぜひ公式サイトを覗いてみてください。

CHICSTOCKS「ラインソックス」

シンプルで日常的に使いやすい靴下もおすすめ。

こちらの靴下は、年齢や性別を問わず履くことのできるシンプルなデザインが魅力です。カップルでお揃いにして楽しむのも素敵ですね。

デザインだけでなく、足底のクッション性や甲部分のゴムなど、快適な履き心地にもこだわって作られています。機能性を重視する彼にもきっと喜んでもらえるでしょう。

BARTHの入浴剤

日々の疲れが癒されることを願って、入浴剤をプレゼントするのもおすすめ。

炭酸入浴剤の「BARTH」は、身体を芯まで温め、1日の疲れを回復させる効果が期待できます。無香料・無着色なので、敏感肌の方も使用可能。

彼の身体を気遣ったプレゼントとして、喜んでもらえるでしょう。

ニールズヤードレメディーズ「ピローミスト」

忙しく働く彼に、ピローミストのプレゼントはいかがでしょうか。

ピローミストは、寝る前に枕やシーツにスプレーすることで、アロマの香りに包まれてリラックスすることができるアイテムです。気持ちを落ち着け、心地よい眠りに入るのを手助けしてくれます。

「寝つきが悪い」などの悩みを抱えている彼に、ぜひ贈ってみてください。

ショコラブティック レクラ「惑星の輝き」

スイーツ好きな彼には、見た目も華やかなお菓子のプレゼントがおすすめです。

こちらは、太陽系8惑星をモチーフにした芸術性の高いチョコレート

色や模様に加え、フレーバーもそれぞれ異なるため、個性豊かなチョコレートを楽しむことができます。

モチーフが「惑星」という点も、男性の心に刺さりやすいのではないでしょうか。

ナッツリンク「おつまみセット フレーバーナッツ」

お酒好きな彼へ、おつまみセットのプレゼントもおすすめ。

おつまみとして定番のナッツは、調理不要で手軽に食べられるため、プレゼントとしても最適です。

さらにこちらは、バジルやガーリックなどのフレーバーが楽しめ、お酒との相性バツグン。晩酌の時間をより楽しんでもらえるでしょう。

サプライズ性を高めるプレゼントの渡し方

プレゼントを持つ女性

ここまでで、彼氏への誕生日プレゼントをあげ尽くしたときにおすすめのアイテムをご紹介しました。

いつも通りに渡しても十分喜んでもらえる可能性が高いですが、さらに新鮮味を加えたい場合には、サプライズ性のある渡し方に挑戦してみるのもおすすめです。

そこでここからは、彼氏に誕生日プレゼントを渡すときにサプライズ性を高めるアイディアについてご紹介します。

サプライズ性を高めるプレゼントの渡し方
  • デート中の隙を狙ったサプライズ
  • プレゼントに手紙を添える
  • 部屋を飾り付ける
  • 手料理をふるまう
  • プレゼントを部屋の中に隠す

デート中の隙を狙ったサプライズ

デート中にプレゼントを渡す場合は、隙を狙ってサプライズが可能です。

カフェやレストランでのデート中、彼がトイレや電話のために席を離れることがありますよね。この短い時間を絶好のチャンスと捉え、さりげなくテーブルにプレゼントを置いておきましょう

彼が戻ってきてプレゼントを見つけたとき、驚きながらも喜んでくれるでしょう。心理学的にも、予期せぬ驚きは強い印象を残すため、記憶に深く刻まれる瞬間となります。

プレゼントに手紙を添える

プレゼントだけでなく、手紙も添えて渡すことでより新鮮味が増すでしょう。

デジタル全盛の現代だからこそ、手書きの手紙には特別な存在感があります。

普段はなかなか口に出せない日頃の感謝や、二人の思い出などを綴った手紙は、きっと彼の心を動かすでしょう。

部屋を飾り付ける

家で誕生日をお祝いする場合、部屋の飾り付けで非日常的な雰囲気を演出するのがおすすめです。

風船、思い出の写真、キャンドル、花束などを使って空間を彩れば、彼が部屋に入った瞬間、感動的なサプライズになるでしょう。

なお、誕生日用の飾りがセットになった商品を使えば、手軽に部屋の飾り付けができます

こちらは、シンプルなシルバーのガーランドや風船のセット。バルーンスタンドも付いてくるので、手間をかけずに豪華な飾り付けが可能です。

手料理をふるまう

愛情たっぷりの手料理は、最高のサプライズになります。

彼の大好きな料理を研究したり、初めてのレシピに挑戦したりと、愛情を込めて作りましょう。テーブルコーディネートにもこだわれば、家での食事がいつもと違った特別なイベントに変わります。

プレゼントを部屋の中に隠す

少し遊び心を加えたいなら、プレゼントを部屋のどこかに隠し、ヒントを出しながら探してもらう方法もあります。

ゲーム感覚で進めることで、プレゼントを見つけるまでのプロセス自体が楽しい思い出になります。

ゲームやサプライズが好きな彼にとって、このようなアプローチは特に喜ばれるでしょう。探す過程での会話や笑顔が、プレゼント以上に価値のある思い出になるかもしれません。

このように、サプライズ演出を取り入れることで、いつもとは一味違う誕生日のお祝いをすることができます。相手の性格や好みを考慮したうえで、ぜひ上記のようなサプライズにも挑戦してみてください!

まとめ

最後に、この記事の内容をまとめると以下の通りです。

サプライズ性を高めるプレゼントの渡し方
  • デート中の隙を狙ったサプライズ
  • プレゼントに手紙を添える
  • 部屋を飾り付ける
  • 手料理をふるまう
  • プレゼントを部屋の中に隠す

彼氏への誕生日プレゼントをあげ尽くしたと感じたときには、体験ギフトやオリジナルアイテムなど、新鮮味のあるプレゼントがおすすめです。

ぜひこの記事を活用して、彼氏に喜んでもらえるプレゼントを選んでください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次